-
-
お金が大事か経験が大事か
2020/08/11 -情報
こちらのまとめを読んで思ったことを書いておきます。 ■「はがねのつるぎ」をどうやって手に入れるのか 言っていることに関しては大まかには賛成なんですよ。 私も子供のころにパソコンをもらえたことで、今の職 ...
-
-
fishheadpm News ~2020/08/05
2020/08/05 -情報
■ゲーム制作において注意すべき特許 https://manicreator.com/articles/game-patents/ ※今週のMVP記事!対処方法まで書いてあるところがサイコーです!でも実 ...
-
-
リーダーになりたくなるようにするのが重要
2020/08/04 -情報
昨日書いた記事なのですが、あんまり言いたいことが伝えられていないなあと思ってもやもやしていました。 もっとこう、表立って問題があるわけではないけれどもリーダーをやっていると分かりにくい圧力があるのでみ ...
-
-
なぜ誰もリーダーをやりたがらないのか?(ゲーム業界編)
2020/08/03 -情報
私がわかるのは主にゲーム業界のことなのですが、思い当たるところを書いていきます。 ■実際そうなの? 確かにそうですね。それでもリーダーというかディレクターということであればやってみたいと思う人は多いか ...
-
-
fishheadpm News ~2020/07/29
2020/07/29 -情報
■DOTweenのイージング一覧を世界一詳しく&分かりやすく説明する https://game-ui.net/?p=835 ※今週のMVP記事!視覚的でわかりやすくいい資料です。こういうわかり ...
-
-
転勤ってなんであるのか?
2020/07/27 -情報
うーん、若い人たちの志向としては間違っていないと思うのですが自分の考えを書いていきます。 ■なんで転勤があるのか? それがすべてではないのですが、大きな理由として退職を迫りやすいからですよ。 転勤があ ...
-
-
日本の独自性を活かした経済政策
2020/07/26 -情報
先日のfishheadpm Newsでも取り上げたのですが、非常にいい記事だったのプラス自分の考えを書いておきたかったので再度取り上げます。 ■日本が歩んでいったほうがいい道 これからも豊かでありたい ...
-
-
fishheadpm News ~2020/07/22
2020/07/22 -情報
先週はお休みだったので2週分なのですが、ブログを休んでいた期間はほぼほぼネットが見れない状態でした。 普段できているネット検索ができないのは落ち着かなかったです。 こういう記事制作も継続が大事! ■【 ...
-
-
日本コンテンツのガラパゴス化に関して
2020/07/12 -情報
日本における技術のガラパゴス化の話はよく出てきますね。 主にゲームについての所感を書いてみたいと思います。 ■ゲームはガラパゴス化している? JRPGが流行っていた時には、その傾向が強かったかと思われ ...