情報

fishheadpm News ~2020/02/12

更新日:

■『天気の子』新海誠47歳に 26歳までアニメ業界未経験の「異色すぎる履歴書」とは
https://news.livedoor.com/article/detail/17790654/
※今回のMVP記事。引用:《大きな規模の現場で実感するんですが、映画作りって、人は自分と違うということを知って、ほかの人が僕より全然いいものを出してくれるんだっていうことを納得していく過程なんですよね。ビデオコンテを一人で作った時点で、ある意味僕の中のイマジネーションはそこがピークで、それをいろんな人で分担して作っていくと、声でも演出でも、ちょっとイメージと違うなっていうことがあるんです。でも、その人が出してきてくれた意味をよく考えてみると、全然僕のよりいいものが見えてきたりする。それは、最初に思っていたものをちょっとあきらめることになるけど、その代わりもっと光っているものを手に入れているという感覚です》
このあたりの感覚が私のつくり方と同じなのでうれしかった。もう一つ上の年代の全部自分の思い通りに進める、というやり方に対しての対抗策がこれだと思います。

■結局コマ割りって何!? ……からの漫画の演出論を学ぶ方法について
https://togetter.com/li/1465254
※このあたりはずっと勉強しているんだけど、全然できるように思えない。実際描かないとだめだねえ

■35歳を超えた僕たちが、 今と未来の技術と如何に向き合うか ~ 35歳の壁を超えていく ~ / engineer-life-hack
https://speakerdeck.com/soudai/engineer-life-hack
※大まかには素晴らしい内容だと思うけど、そこまでコミュニティって大事かなあ?35歳から大手から出て泥臭いことばかりやっているけど、現場でその都度やっていたことが今の自分の能力を支えています。世俗的な評価を得るためにはコミュニティ大事だと思うけど、能力を上げたいだけだったら目の前の仕事をしっかりやっていくしかないと思う。

■SIerの復活に思う
https://www.orangeitems.com/entry/2020/02/08/002408
※何で儲けるかという話で、日本は過去20年でソフトウェア技術で儲けるべきだった。それができず製造業にこだわったため円高にふることができず、今の相対的貧困化がある。今後どのようにするべきかはわからないが、今の製造業に比重を置いている状況より、ソフトウェア技術に投資されている状況の方が未来が明るいように思う。

■なぜCoinhive事件でプログラマが怒っているかを一般向けに解説したい。
https://kamo.hatenablog.jp/entry/2020/02/07/224649
※個人的に脱法行為はするべきではないと思うし今回の件は脱法だと思う。脱法にもかかわらず「ウイルス作成罪」で検挙されたのはおかしいと思う。でも脱法行為が蔓延したゆえにCoinhiveのようなサービスが抑止されるのは致し方ないと思う。個人的には脱法行為をやった人たちのために有益な技術が閉ざされてしまったことの方が腹が立つ。

■名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ
https://www.itmedia.co.jp/news/series/12123/
※家に三年くらい前に買って放置してあるラズパイがあるので、そろそろなにかやるか

■『ヤバい本が出ようとしている』みずほ銀行のシステム統合の歴史を綴った本が出版される模様「最恐のホラー小説」「章題を見るだけで闇を感じる」
https://togetter.com/li/1467014
※奥さんが会計系のSEだったんだけど、ゲーム開発とは違って一番上流にコンサルを置くんですよ。大手の。大手って言っても誰も作ったことがないことを作るので普通に難しい。にもかかわらず孫請けみたいな人たちを統合して作るんだからそりゃ地獄絵図。あとシステムを変えたりとめたりできないからね。働いている人を働かせながら手術するようなもの。

■3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について
https://note.com/donnpema/n/nb27ccbd571e2
※いや根本的に面白くするための技術が足りていないんじゃない?

■「技術&仲間」と紡ぐ、ゲームUI/UXのワークフロー ~CGWORLD 2019 クリエイティブカンファレンス登壇レポート~
https://www.bandainamco-ol.co.jp/%E6%8A%80%E8%A1%93%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%A8%E7%B4%A1%E3%81%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0uiux%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC-cgworld-2019-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E7%99%BB%E5%A3%87%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/
※まとまってていいですね。Adobe XDは使ってみたいけど、プログラムから使えるようにデータフォーマットわかっているのかな?

■「AIをどう習得したのか教えて」と大募集し、技術者から集まった記事49本を紹介
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00160/012200169/?P=1
※こういうのを全部読める人が結局勝つんですよね

■CTOの頭の中:技術を財務で表現する
https://note.com/singtacks/n/nb7a63ad40c17
※プロダクトマネージャーがこの記載通りにふるまえるなら成功すると思いますが、その体制を作るのが大変なんですよね。売り上げは確率ではなく、プロダクトマネージャーの技術と知識次第だったりするので、能力の低いプロダクトマネージャーの言うことを聞かないのは正解だったりするし、能力の高いプロダクトマネージャーが早々都合よく来てくれるわけではないし。

■無職を支えるお金
https://yoheikikuta.github.io/unemployee_powerd_by_money/
※病気になっていやおうなしに無職になることもあるからね。覚えておきます。

■ソフトウェアエンジニアとして家を建てる仕事をはじめました
https://sftt.jp/2020/02/07/building_smart_home_as_software_engineer/
※面白そう。自分の家を建てるのならこんな感じにしたいけど、結局は奥さんのしたいようになるんですよねー。

■「エリートやお嬢様には理解できない話をしたい」田舎の公立校出身者として語る、掛け算が出来ない同級生と職業選択の話がつらいけどわかる
https://togetter.com/li/1465157
※有名大卒でも人の話が聞けない人をたくさん見てきたからねえ。何かを得ているということは何かを失っているんですよ。田舎のヤンキーとか、会話センスは良かったりするしね。

■「REALFORCE」が神奈川県相模原市の「ふるさと納税」返礼品に
https://www.4gamer.net/games/317/G031703/20200206140/
※ちょっといいなと思った

■メディア取材を受ける個人に、知っておいてほしいこと
https://note.com/wanir/n/n6254d503d0a2
※話をしている内容としてはそうなんだと思いますが、現状に合わなくなってきている気が。地上波のテレビに色々な価値がある時代であれば100分の1の法則が通用すると思うのですが、現状層ではなくなっているので。既存メディアのやり方を維持していると、取り残されてしまうような気がします。

■「Xboxの競合はGoogleとアマゾン」任天堂やソニーはもはや場違い、マイクロソフト幹部が語る
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-06-xbox-google.html
※クラウドゲームはもう少し時間がかかると思います。PS5と同時期には間に合わないですが、今からやっているとPS6くらいの時に差がつけられるというのはあり得ます。でもいつも言いますが、今ヒットしている商品をクラウドゲームで快適にプレイさせるのではなく、クラウドゲームならではのゲームを開発しないと普及はしないと思います。

■メンバーに恨まれそうな3つのコードレビュー施策を徹底したら、逆にメンバーが爆速で成長した話
https://qiita.com/gakuri/items/f4970aea8de5fa9bf016
※コミットという入口をちゃんとすると、作品完成という出口がちゃんとします。

■村上春樹さんがラジオで語った「ライバルに圧倒的な差をつける恋文のコツ」
https://fujipon.hatenablog.com/entry/2020/02/05/120000
※楽しそうな人を見ていると楽しいですからね

■第41回『勇者ああああ』板川侑右氏、ゲーム番組で発揮する“お笑いディレクター”の意識
https://news.mynavi.jp/article/tvyanokoe-41/
※面白い番組コンテンツは残っていくでしょうが、地上波のテレビ局から発信される必要はもうないですよね

■ブラック企業が使う固定残業代のワナ  弁護士が明かす凄まじいコストカット効果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000001-yonnana-soci&p=1
※情報化社会になって、このあたりが通用しなくなりつつはあります

■おじいちゃんの遺言でApple製品は使わない
https://north.thco.mp/2020/02/05/why-i-dont-use-apple-products/
※過去の環境がまとめられている良記事

■街でいきなり写真を撮るカメラマンがいるようです。嫌ですか?
https://note.com/la_luce_ymt/n/n700ebfdc7bdb
※論理が飛躍しすぎていませんかね。これが表現であるならあおり運転だって表現になるでしょう。目の前で当たらないパンチを繰り返しているのと同じレベル。こういった写真を成り立たせたいなら、写真を撮った後に作品として残したいという話をして許可を得ないとダメなのではないでしょうか?この記事を書いている人の方が、だいぶ残念です。

■『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話
https://news.livedoor.com/article/detail/17760339/
※大ヒット作品でも作りたいように作っているわけではなく、ちゃんと工夫をしているわけです

+--------------------------------------------

↓ブログランキング参加しています!


ゲーム制作ランキング
にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
にほんブログ村

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.