ゲーム

ゲーム機本体、めけぽんビンゴが回ってきた

投稿日:

Facebookでめけぽんビンゴというのが回ってきました。

遊んだことのあるゲーム機

昔から現在まで幅広く。(含む以外のシリーズは除外)

なかなか面白いサービスですね。

「遊んだことのあるゲーム機ビンゴ」が面白かったのでコメントと合わせて書いていきます。

実は本体の収集マニアだったりするんですよね~

■ビンゴに上がっている機体のコメント

・ファミコン

言わずと知れた国民機!

昭和58年7月に発売なのですが、私は58年の12月にクリスマスプレゼントでもらったはず。

小学4年生だったかな。

全然知らない子供も遊びに来た記憶があります。

本体は買ってもらえたのですが、ゲームはそんなに買ってもらえませんでした。

誕生日とお年玉で年2回位。後は友達と貸し借りしてプレイしていました。

・スーパーファミコン

ファミコンって小学生から高校生まで遊んでたんですよね。

スーパーファミコンは大学受験が終わってから買いました。

主にFFのようなRPGをプレイするための本体でしたね。

プレイしていた時の面白さからすると、スーパーファミコンが一番だったような気がします

・ゲームボーイ

高校生くらいの時に出たのですかね。

実は開発もしていました。

ゲームボーイは一度すたれたのですが、ポケモンで復活したんですよね。

ゲームボーイカラーの開発機が来た時のことを覚えています。

それまではROMを焼いていたのですが、フラッシュメモリになってすごく開発が楽になりました。

開発機があると、市販ゲームのセーブメモリいじれるんですよね。

・64

自分は開発していないのですが、64と連動するゲームボーイの開発をやっていました。

64はゼルダをやった時に、自分に反こんなの作れるんだろうか、というのを思いましたね。

いまだにあのすばらしい操作感は覚えています。

でも正直3Dスティックのつくりが良くなかったですよね。

革新的な入力方法ではあったのですが。

普通にCDROMを採用していたらとも思うのですが、実際に開発していた人たちによると作りにくい機械だったようです。

・ゲームキューブ

実は開発しているのにそれを忘れている本体(笑)

PlayStation2とのマルチ開発だったんですよね。

この本体が出ているときは任天堂の暗黒期ではないですかね。

『マリオサンシャイン』のように面白いゲームも出ていたのですが、古臭いイメージがついていました。

・DS

最初に見たのがE3でしたかね。

個人的にはなんでダブル画面なんだろうと思いました。

いまだに別に一画面でいいじゃんって思います。

私は本体を発売日に買ったのですが、しばらくしてものすごく人気が出てなかなか買えなくなったんですよね。

私は本体買ったのはいいけれども全然プレイしていなくて売ろうかどうか迷っていました。

買った金額より高い値段で売れたので!

結局売りませんでしたが。

どうぶつの森をすごくやりましたね。これをやっていた時の誕生日が、覚えていてくれたのがどうぶつの森の動物たちだけだった、というのが鉄板ネタです。

・Wii

Wiiは本体がほしくてすごく探し回ったんですよね。

まめにイトーヨーカドーとか行っていました。

変えた時は本当にうれしかったなあ。

ここから任天堂の復活が来たような気がします。

でも割とすぐに飽きましたね。

コントローラー振り回すのはよくないですよ。

ビンゴだとWiiUも含んじゃうんですね。

WiiUは少し微妙だったかなあ。

Youtubeがテレビで見れるのが良かったかな。子供に動画見せるのにちょうどよかったから。

ドラクエ10をやろうかと思思っていたのですが、結局やらずに終わっちゃいましたね。

・Switch

現役機ですよね。

私はあんまりやらずに息子が一生懸命やっています。

あまり持ち運びはしないのですが、これくらいの規模のゲームがやりたい、というものが出るのでいいですね。

・PCエンジン

PCエンジンは友達の家でよくやりましたね。

マルチタップが良かったんですよ。桃鉄とか楽しかったです。

ファミコンに比べてスペックが高かったんですよね。

それでもファミコンのゲームの方が売れていましたから、やっぱりソフトが重要だったんですよ。

・PCエンジンDuo

大学生になってから買いました。

CDROMのゲームは安くてよかったんですよね。

ドラゴンスレイヤー英雄伝説とか。

・PlayStation

大学生の時に買いましたかね。

FF7が出るまでは、そんなにいい本体だとは思わなかったです。

FF7がでてから、こうやって作ればいいんだったわかったような。

ソニーのCMはよかったですよね。

ソニーのCMだとやりたくなった覚えがあります。

『ネットやろうぜ』というPlayStationでゲーム開発ができるものがあったのですが、専門学校時代はこれを使っていました。

自分の作ったゲームがPlayStationで動くのは快感でしたね。

個人的には作りやすい本体だったと思います。

・PlayStation2

これが出た時はすでに開発者でした。

いやあ、描画部分とかコアな部分は訳が分からない本体でしたね。

今みたいにネットで調べれば出てくるような時代ではなかったので。

日本がゲーム開発で派遣を撮れていた最後の本体な気がします。

そう考えると情報が少なくて個人の頑張で作れないと、日本の開発は弱いように思いますね。

開発者はソニーから優先で買えました。

当時は売れるゲームや本体は徹夜で行列を作って買ってたので、助かりましたね。

・PSP

開発現場に少ないながらも割り当てが来ていました。

開発した人優先、あとは希望者が募られたのですが、3台しかなかったのでまあ回ってこないと思っていました。

ところが開発していたメンバーは、もう見たくないとのことでみんな買わなかったんですね。

私に回ってきました。

初期のPSPは脱獄ができたので、後からみんなに欲しがられましたが脱獄もせず、初期不良も起きずという感じでした。

VAIOを持っていたのでテレビを録画してPSPで見てましたね。

独身の最後の時代はできるだけソニー製品でそろえていたのですが、あれはよかったなあ。

・PlayStation3

持ってはいますが、MGS4しかやっていないのでは。

この時期FF11にはまっていたので、ほかのゲーム全然やってないんですよね。

FF11はPlayStation3でもできたので、FF11専用機になっていたような気がします。

私はこのころコンシューマーではなくてネットワークゲームを作る方にシフトしていたので開発機としての感想がありません。

作りにくいは、電力を食うわであまりいい話は聞かないですね。

開発機をまとめておいたらブレーカーが落ちたみたいな話をよく聞きました。

PlayStation2が若干作りにくいものの覇権をとったので、PlayStation3でその方向性を拡大しちゃったのが間違いですね。

もっとPCゲームの開発に寄せていくべきだったと思います。

日本のゲーム開発を停滞させた一番の原因の本体だと思います。

・PlayStation Vita

持ってないんですよね。

これが出たころはもうスマホに移行しようという段階だったので。

ここにきて初めて持っていない本体です。

そのうち買おうとは思ってはいるのですが。

・PlayStation4

現役機ですよね。

発売は2013年ですか。まだまだ現役感があるのですごいですね。

PlayStation3とは違い、PCゲームの開発に寄せたところが良かったと思います。

個人的にPlayStation5はクラウドを重要視しなければ勝てると思っています。

PlayStation6くらいになってクラウド勢に後れを取るかもですね。

それくらいクラウド機はまだまだ良いゲームは出せないと思っています。

正直PlayStation4以上のスペックはいらないかもしれないですね。

これ以上のスペックを必要とすると、作る方が大変すぎるのです。

・メガドライブ

メガドライブは大学生時代に友達から買いました。

シャイニングフォースシリーズやレンタヒーローとかやりましたね。

でもメガドライブはコントローラーが操作しにくかった記憶が。

3Dステックついてなかったし。

メガドラCDは社会人になってから先輩からもらったのですが、結局立ち上げないまま倉庫にしまってしまった気がします。

・ゲームギア

これもメガドライブを買った友達から買いました。

テレビチューナー付き!

シャイニングフォースをやりたくて勝った記憶があります。

それ以外は液晶があまりきれいではなくて目がつらい感じでしたね。

アクションゲームでないゲーム向きでした。

・セガサターン

うーん、『サクラ大戦』くらいしかやらなかったですかね。

バーチャやってないんですよ。

PlayStationと同時期に出たのが致命傷でしたね。

どちらでも出ているゲームはPlayStationでやりましたから。

FF7がこちらで出ていたら…とは思います。

それまではセガサターンの方が優勢だったと思うんですよね。

・ドリームキャスト

こちらは開発者として触っていました。

2Dゲームを作るのであればPlayStation2より全然よかったんですが。

ビジュアルメモリーが作りにくかったかなあ。

WindowsCEの採用とか、希望はかなりあったんですよ。

ネットワーク環境がもう少し早く整備されていれば、もう少し伸びたかもですね。

PSOは結構はまりましたね。

あれはISDNのテレホーダイでやっていたことを考えると、歴史を感じますね。

・Xboxシリーズ

Xboxはまとめられちゃいましたか。

Xbox初号機はLevel5のトゥルーファンタジー ライブオンラインがやりたくて買ったんですよね。

結局出ませんでしたが。

ネットワークゲームが好きだったのでいろいろな期待はあったのですが、あんまりおもしろそうなゲームは出ませんでしたね。

本体が重すぎて、買って帰るときにすごく困ったことを覚えています。

360になって『GEARS OF WAR』はやりました。

協力プレイとかボイスチャットとかがしっかり作られてて感動した記憶があります。

あと360でもFF11をやってましたね(笑)

PS3、360、PCと同時に最大3アカウント動かしていました。

Xbox Oneは買っていないですね。

周りにももっている人を聞かないからよっぽどだと思います。

・ワンダースワン

一応本体を持っていましたが、あんまりゲームをやった記憶がないですね。

モノクロのスパロボをやったくらいかな。

ゲームボーイの開発をやっている頃に売り出されたので、開発をやってみたくてしょうがなかったです。

使える画像なんかがゲームボーイと全然違うんですよ。

まあ実際はゲーム売れませんでしたので、やらなくて正解だったのですが。

・ネオジオ

持ってます!ROMの方で!

これがあると友達が来た時にとても盛り上がるんですよね。

専門学校時代はよかったのですが、社会人になると集まらないですからね。

今では場所をとるだけになっていますね。

・ネオジオポケット

これも持っているんですね。

コレクターズアイテムとして集めただけですね。

カラーなところとかいいのですが、いかんせん欲しいゲームがありませんでしたね。

・3DO

これも持っているだけですね。

3DOが発表されたときは結構期待感が多かったのですが。

CDROMの読み込みが遅いところが問題ですねえ、大問題です。

本体は100万台売れると、可能性が出てくるのですが、ちょっと足りなかったですね。

1本くらい有名タイトルを持ってこれたらよかったと思うのですが、営業は何をしてたんですかね?

松下電器だから協力してもらえるんだろうという感覚があったのかもしれませんね。

■持っているけど名前が挙がっていない本体

・バーチャルボーイ

持ってます!目が疲れるんですよね。

赤色しか出ないのはだめです。

ルイージマンション好きの息子に見せたら一瞬テンションが上がりましたが、それ以上の価値はなかったです。

持っているというとうける本体ナンバーワンですが。

・64DD

これは逆にゲームマニアに言っても「何それ?」ってなる本体。

64に付ける磁気ディスクドライブですね。

これ「MOTHER3」がこれで出るということで買ったんですが。

MOTHER3は64で出るからと言って64買って、その後64DDで出るからと言って64DD化って結局はGBAで出たんですよね。

本当に金返せって思います。

『巨人のドシン解放戦線チビッコチッコ大集合』、『日本プロゴルフツアー64』も買ったのでソフトは全部持ってたはず。

お昼休みにお弁当を食べたら『巨人のドシン』をやるのが日課でした。

半年くらいやり続けていたら『巨人のドシン』をやっている人という認識になっていました。

全部のオブジェを立てたのですが、面白かったのか否かは本当に謎です。

ひょっとして世界で一番64DD遊んでいる人だったらどうしましょうね。

・プレイディア

バンダイが出していたゲーム機。

声優さんとかバンダイのキャラクターもののゲームが出ていました。

友達から安く購入。

うーむ立ち上げた記憶がない。

stadiaの話を聞くたびに、IQキッズ!と叫びたくなるのはこの本体の影響。

■持っていないけど名前が挙がっていない本体

・スーパーカセットビジョン

欲しかったんですよね。古い本体とかはヤフオクで買っていたのですが次に買おうとしていたのがこちら。

結婚してから奥さんが本体収集を嫌がったので変えませんでした。

まあ買っても結局やらないのでいいと言えばいいのですが。

・PC-FX

これもほしかったんですよね。当時PC98を持っていて、接続するとFXのゲームが遊べるボードとかがあったのです。

それを買おうと思っていたのですが、今考えると動かなくなっていそうですね。

PC-FXはどんなゲームが出ていたかを思い出すこともできないので、まあいいかという感じです。

他にはMSX2+とか持っています。フリーマーケットで3000円でしたかね。

新品のマーティーかピピンアットマークのどちらかが秋葉原で3000円で売っていたのですが、これが買い逃したので一番の後悔です。

もっと下がるような気がしたんですよー。

老後にこれらの本体で遊ぶのが楽しみだったりするのですが、結局はエミュレーターとかになっちゃうんでしょうね。

唯一コレクションしているものなので、できれば残しておきたいと思っています。

-ゲーム

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.