情報

fishheadpm News ~2020/05/27

投稿日:

■新海カントク『面白い分析ですね』// 新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。
https://togetter.com/li/1521880
※これは今週のMVP記事!結局こういう考察をプログラムでやるとAIになるんだと思う。

■いつも不完全燃焼だった42歳。追いつめられて頑張りに優先順位をつけたら、本気で生きられた
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m005573.html
※いい内容ですね。私はここまでしっかりと考えられてたり出来てたりしないので見習いたいです

■Google社のテクニカルライティングの基礎教育資料がとても良かったので紹介したい
https://qiita.com/yasuoyasuo/items/c43783316a4d141a140f
※言われたからできるというわけではないけれど、気をつけているか気を付けいないかは大きな差を生む

■これからの働き方について….
https://ameblo.jp/shibuya/entry-12599389261.html
※えー、サイバーエージェントがリモートワークやらないのか、と多少がっかりしたけど細かいところまで配慮された対応かと、流石です。

■シャープさん『今年もまたどこかの会社で「若い」という理由だけで公式SNSをさせられた人へ。』
https://togetter.com/li/1520938
※わかりやすい実績しか見れない人は変なこと言いがちですよね

■「栃木にはこんな戦法はない!」地方出身の棋士が全国大会でビックリしたこと
https://bunshun.jp/articles/-/37945
※そんなに将棋には興味がないのですが、地方出身者として興味深い記事でした。地方出身者特有の悩みが書いてありますね。

■日本でイノベーションが生まれなくなった真因
https://toyokeizai.net/articles/-/346923
※日本人は事業を評価するのが下手かなあ。短期的な売り上げを見ていると事業は起こせない。新規事業の基盤を作ったのに売り上げを落としたから更迭される例はよくみる。それはそれでしょうがないが、何年か後に再評価するということもないからよいループができない。

■普段なら食べられない行列店からテイクアウト
https://togetter.com/li/1520966
※どれも美味しそうなので落ち着いたら食べに行きたい

■暗記数学が正しい
https://anond.hatelabo.jp/20200521175803
※暗記数学って、語学勉強してないけど海外に行ってるうちに話せるようになった的な感じかと。プログラムもそういうところがあるんですよね。だから私は有効だと思うのですよ。

■アマゾン初のゲームタイトル「Crucible」は、群雄割拠の業界における“堅実”な足がかりになるか(動画あり)
https://wired.jp/2020/05/20/amazon-crucible-release-first-big-videogame/
※うーん、この記事だけだとあんまりそそらないなあ。一番売れているジャンルを一番お金をかけて作りましただとなかなかとんがらない。これは例外かもしれないけどね

■「鬼滅の刃は絵が下手」だと言う人は見てるポイントが違うのではないか?
https://togetter.com/li/1518652
※うまい下手を何基準で見るかによって変わるよね。これに関してはそのうち詳しい意見を書こうと思います

■ゲーム事業における、効率よくAIを活用し成果につなげるための取り組み
https://engineer.dena.com/posts/2020.05/utilization-ai-in-game-entertainment/
※うむ、よくわからん。後々わかるようになるかもだから記録は残しておこう

■たった20万円で作ったサイトが6ヶ月後に月間300万PVを達成した方法【SEO】
https://note.com/abeshun/n/nf13e962d14a1
※ビジネス支店では非常に参考になる。ブログは収益目的ではなく、私という人物に興味を持ってもらうためのものなのであんまり参考にはしない。

■安倍首相を叩く「アベノセイダーズ」が、民主主義を捨て全体主義に走る理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72732
※ここまで擁護する気はないけど、全部批判する人の話は聞く意義がないというか存在自体邪魔だとは思う。良かったことが悪かったことにすり替わったらあとあと日本国民全員が不利益を被るんだけど、わかっているのかね

■[Facebook London に入社することになりました]
https://www.notion.so/Facebook-London-13743da603ce4632bd9f96672faa0d74
※Facebookに入りたいわけではないが、いつ海外就職をすることになるかはわからないのでメモ

■Epic Games、今度はストラテジーゲームの金字塔「Civilization VI」を無料配布
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1254028.html
※これも買いました。暇ができたらやるんだー

■日本人は「コロナ倒産の増加」を恐れすぎている
https://toyokeizai.net/articles/-/350963
※これなんですよね。つぶしちゃったほうが社会にとって効率がいい会社はつぶしちゃえば?っていう合理性がない。それでみんなつらくなっているのに。

■カヤックのPMチームリーダーが振り返る、チーム崩壊から復活までの物語
https://logmi.jp/tech/articles/322857
※PMBOKに至るまでが長いよ!実際複数人でこういうことをやれているということはうらやましい。でも私はPMBOK習得の前に応用情報レベルの知識ベースは必要だと思う。3年以上その勉強を続けて、やってよかったと思えているので同じような結論に後々直面すると思います。

■スクラムマスターがやること、やらないこと - アジャイルトレーニングの専門家に聞いてみた
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2020/04/21/103000
※現実的で堅実。現場の声という感じ。こういうのが本当に役に立つ

■喧嘩稼業 別冊
https://note.com/kitayasuaki/n/n7b7087886857
※ずっと読みたかったものが

■鬼滅の刃が引き伸ばしをしない事を不思議に思う人は若くない
https://anond.hatelabo.jp/20200518051519
※いいデータですね。早めに終わっている作品はあんまり読んでないなあ

■『鬼滅の刃』堂々完結!4年3カ月の伝説を数字で振り返る
https://alu.jp/article/JMCCnLetKmWcm2AJ8n73
※記録的な漫画の記録は残しておかないとね

■コロナ騒動でますます悪化するネットの病気:「正解病」「ポジポジ病」「他人にポジ強制する病」
https://www.tyoshiki.com/entry/2020/05/18/084248
※これに関しては記事を書こうと思いましたが、うまくまとめられないので止めました

■吉田輝和がなぜ色んな漫画に登場するようになったのか
https://note.com/yoshidaterukazu/n/n35b1f0b628a2
※読んでいる漫画に出ているのですが、全く気が付いていなかった

■ピクシブの全員が共通で使ってるSaaSの紹介
https://inside.pixiv.blog/2020/05/20/121752
※こういうレビューって参考になります

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.