情報

fishheadpm News ~2191225

投稿日:

メリークリスマス!

といっても仕事が忙しくてあんまり実感がありませんが。

週の真ん中がクリスマスだと盛り上がりませんね。

■『Qiitaユーザーが選ぶ、2019年に読んで良かった技術書』アンケート結果発表
https://zine.qiita.com/original/2019-book-mailmagazine/
※今週のMVP記事!古典が強いなあ。読んでない本を拾っていかないとね、と思いました。

■Googleが社員と内戦状態です
https://www.gizmodo.jp/2019/12/google-war.html
※他人の喧嘩は見ていて面白い。能力が高い人のは特に。かなり愉快な人だね。絶対会社に残しておいて損はないのに。

■N予備校プログラミング入門コースの難易度がおかしい
https://qiita.com/kurifox/items/1dd19dae11ffa21660c6
※時間があればやってみたいが流石ここまでとなると難しいか。フロントにかんしては一通り勉強したことはあるしjavascriptは組めるのですが、それでも腰が引けるレベル

■サイバーエージェント藤田晋さんの求心力に陰り、取締役再任の賛成率が57.56%に大幅下落
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65935423.html
※他人に厳しいんだから自分が失敗した時に言われるのは当然。グローバル化がうまく言ってない、今の若い子たちの働き方に合わない、は確かにそうでサイバーエージェントのことを考えるのであればとっかえたほうがいいのかも。

■小さすぎる水筒」が予想外にバカ売れした理由
https://toyokeizai.net/articles/-/319745?page=3
※どこに需要があるかわからない、という感覚はエンタメにも重要。

■「単体テスト」再入門! 開発の現場でバグを確実に洗い出す最適な手法と、テストケースの作り方
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2019/10/03/103000
※新人は単体テストを担当するといいかと思います。単体テストでどういったところを見られるかというものを認識してコーディングすると、かなりバグを発生させない精度が上がります。

■強いエンジニアという灯
https://speakerdeck.com/nay3/qiang-ienziniatoiudeng?slide=103
※よさそうで悪い。特定の特性の人は育てられるが、そうでない人をつぶす考え方。理論的に進めるのも感覚的に進めるのもどちらがいいかは人による。自分がそれでうまくいったからと言って他人もそうであるわけではない。

■ナイツ塙「今の芸人がSNSで炎上繰り返す理由」
https://toyokeizai.net/articles/-/317927?page=4
※引用:3日あれば寿司職人になれるっていう話があったじゃないですか。それは別に寿司は作れるけど、そうじゃないんじゃないのかな、とは思う。というあたりがそうだなあと思いました。

■【12/22訂正】ツキノワグマを捕獲した時の岐阜県の要求するレベルが高すぎる「お手数ですがのお手数具合よ」
お手数ですが熊を確保してですね
https://togetter.com/li/1445537
※岐阜はクマの話題が多い。うちは飼い犬がクマの首をはねてくれるのでこの要求には答えられますね(嘘:飼ってません)

■30代介護会社職員の私も痛感。将来の介護費用で困らない為に”今”知って欲しい知識
https://www.unimat-rc.co.jp/media/parental-care-no-money
※介護で開発ができなくなる人もいます。結婚している人の方が強いですよ。奥さんにやってもらうではなく、自分も相手の親御さんを見るんです。同時期に介護になることが少ないので両方共を二人で対応できると途端に難易度が下がります。一人だと詰みますよ。

■文才の有無に関係なく、誰でもそれなりに整った文章を書くコツ
https://note.com/gen_murai/n/n929a33e1b213
※あー、私はブログは頭からガンガンに書きますね。仕事で使うものは企画書でもシナリオでも10使うつもりなら30位とにかく書いて、後で構成をやり直します。で整える感じかな。面白いところを最初に持ってくるのは今後そうしようと思いました。

■オーバーレイ
https://twitter.com/memento_vivi/status/965933044711415809
※こういうのは覚えておいて損はないです。

■「すごく丁寧」「好感が持てる」──スマホゲーム「偽りのアリス」の障害、運営元が図解 ネットで話題に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/20/news105.html
※制作会社からもらった資料がよくわからないのでそのままユーザーに出すとこういうことになることがあります。

■なぜ未曾有の人材不足でも、エンジニアの年収は上がらないのか (1/3)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1912/16/news013.html
※なんかステレオタイプの分析だな。市場価値があるものを市場価値がある能力で作ればもうかります。やりたいこととやれることがそれに入っていないことが多いだけです

■Microsoft TeamsとSlackは舌戦で火花を散らす
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1912/16/news053.html
※Teams使ってみたいですね。Slackはログがうまく残せないのが不満ですねえ

■マネジメントは「叱る」より「褒める」が効果あり!その根拠とすぐ使える効果的な褒め方
https://media.unipos.me/praise-effect
※出してないだけで悪いところもあるのでしょうが。ご褒美は有効だけど、あげなくなった後の離脱率が高いそうなのでそういったマイナス面も気にする必要があります。単純に褒めるだけではなく、褒められたらうれしい人になるのも有効化と

■SAPIX→御三家→東大合格の"テンプレ"人間が語る中学受験と塾
https://note.com/yuki_notes/n/nfafd43a5a953
※個人的には縁のない世界のお話し。ごついなと思うけど、国立医大に行く人とかだとさらに過酷になる

■リモートワークがごっつはかどる機器の紹介
https://dev.classmethod.jp/etc/remote-work-gadget/
※リモートワークというか遠距離で制作することが多いので有用な情報。マイクとスピーカーは割とトラブルが多いので、良いものを買うのが結果いいと思います。

■ダルシムについてインドの人と話そう
https://dailyportalz.jp/kiji/dhalsim-indo-jin
※ばかばかしい話で面白い。今は昔よりステレオタイプのキャラクターが作りにくいので、ちょっとうらやましい

+--------------------------------------------

↓ブログランキング参加しています!


ゲーム制作ランキング
にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
にほんブログ村

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.