情報

fishheadpm News ~2020/01/29

更新日:

技術的な話題は見れば見るほど勉強しないといけないものが増えていきます!

最近しっかり勉強できているのはいいのですが、CG系の知識習得が薄いなあ、というのが悩みです。

■そんなこと言ってねえ!ネットに増加する「なんでも意見だと思う人」の実態とは?
https://omocoro.jp/bros/kiji/184590
今週のMVP記事。「フィクションに意見とか教訓のような実利的なメリットしか見出さない人間を巷でどう呼ぶか知ってる?」「どう呼ぶの?」「バカ」っていう流れに笑ったけどその通りですよね。どんなつぶやきもクソリプもいいんじゃないの?って思います。思ったことを口にしていることがエンタメになっているんだからいちいち気にする人が「バカ」なんですよ。

■元IT土方がコードクロニクルをやってみましたの!
https://www.itjigoku.com/entry/codechronicle
※面白そうなのでやってみるかな

■Googleはなぜノーコード開発ツールのAppSheetを買収し、1年半前に正式版になったばかりのApp Makerを終了させるのか?
https://www.publickey1.jp/blog/20/googleappsheet1app_maker.html
※どういうものかよくわかっていないけど、今後注目することにします

■老いをきっかけに、20年続けた農家をやめて人生をリセットした話
https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/column/homare/
※状況は常に変わりますから。老後成功するのは2000万ためられた人ではなく、こうやって状況を変化することができる人だと思います。

■FFT(高速フーリエ変換)を完全に理解する話
https://qiita.com/ageprocpp/items/0d63d4ed80de4a35fe79
※うむ、よくわからないので時間があるときにじっくりと読む

■JavaScriptエンジンの仕組みをGIFアニメで分かりやすく解説
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/javascript-visualized-the-javascript-engine.html
※うむ、よくわから(略

■RPGの本質は「戦闘」ではなく「移動」だ
https://anond.hatelabo.jp/20200126160953
※何をいまさら。ユーザーが求めているのは基本「冒険」で「移動」をちゃんとゲームデザインすると「冒険」になりやすいんです。

■これ秘密にしておきたいくらいのライフハックなんですけど、URLを指定するだけでサイトマップを取得してきてくれる超有能Webアプリがあります。
https://twitter.com/miyazawa_tech/status/1220267346687750145
※どこかで使いたいですねえ

■より美しいコードを書くことに対する感情を失ってしまったのは衰えか成長か
https://micro-kirimin.hatenablog.com/entry/2020/01/24/184553
※衰えでも成長ではなくただの波です。高くなったり低くなったりするもの

■弾劾されたトランプが大統領選に勝つ可能性が高い理由
https://cakes.mu/posts/28664
※こういった社会背景を踏まえないとゲームのストーリーとして価値がなくなっていくと思います

■感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200123-111204/
※何となく覚えておいた方がいいゲームに思えたので残しておく

■駆け出しエンジニアよ、よく聞け!つよつよエンジニアの俺がお前らにクソありがたいアドバイスをくれてやる
https://codelearn.jp/articles/damn-good-advice/
※「毎日9時から5時まで働くことは、8時間学習したことと同じではありません。」、「キャリアの成功の要因の1つは、多様でオープンなネットワークにいること」は本当にその通り。実際的なアドバイス。

■チームで成果を出すためには心理的安全性が必要で、そのためには礼節とHRTが不可欠だ、という話をしました
https://dev.classmethod.jp/etc/civility-and-psychological-safety-for-working-in-a-team/
※ある程度の作業量が必要な仕事だと、作業量の不均衡が起こるし、そうなると不機嫌な人は出る。それをなくそうということの方が非効率だと思うけど。言っていることはわかるけど、結果やらない理由になってしまっている気がします。想定している仕事量で利益が出せるという見込みを出すところとセットでないと後々良い開発だったけど赤字でしたとかになりかねない気が。

■プログラマ向け!タイピング速度を2倍に引き上げる練習方法
https://sitest.jp/blog/?p=2332
※個人的に遅くて困ったことはないけど、これからプログラムをやろうという人は先に対応しておいた方がいいかも

■300社超の導入から見えたタイプ別社内SNSおすすめ5選と定着の為の6ポイント
https://media.unipos.me/enterprise-social-network
※まずはツールを用途によって分けたい派と、統一したツールにしたい派の決着をつけてくれ

+--------------------------------------------

↓ブログランキング参加しています!


ゲーム制作ランキング
にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
にほんブログ村

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.