情報

fishheadpm News ~2022/3/10

投稿日:

■平成の携帯史がギュッと詰まった「iモード卒業公演」がガラケー世代の心を抉ってくる
https://togetter.com/li/1854021
今週のベスト記事!正直本当にウルっと来ました。ガラケーのゲーム作ったこともあったなあ。良い経験をたくさんさせてもらいました。

■昔は「長時間遊べるゲームがコスパ良い」と思ってたけど、今は「時間かかるゲームはコスパ悪い」と思うようになった ある漫画家の焦燥に意見さまざま
https://togetter.com/li/1854813
※コスパというか、「そのコンテンツにかけるべき適切な時間」というのが何となくあって、それに適しているものが選ばれると考えています

■ウクライナ問題がよくわかりません。中学生レベルの人にもわかるように説明していただけないでしょうか?
https://jp.quora.com/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE
※これ見返す日が来る気がするので残しておこう

■初めて出張編集部に行った時、編集者の人に「よく覚えておいて、私は今あなたに呪いをかけたんです」と重要なアドバイスをされた
https://togetter.com/li/1854507
※シンプルなアドバイスが一番ためになりますね。これはゲームに通じるところがあります

■フリーゲーム制作からインディーゲーム開発に移って良かったこと・辛かったこと
https://note.com/achamoth_haru/n/nf7ea4f647f11
※参考になるなあ。とりあえず何か出してみるかなあ

■本当に理解できる勉強法「ファインマンテクニック」が効果的。やっぱり丸暗記は無意味だった
https://studyhacker.net/feynman-technique
※これに近いことを大学受験時の世界史でやってたんだけどあんまり効果なかったんですよね…

■【実例あり】北欧の家を見習いたい! 外観や内観、暖炉やサウナの採用など、ポイントを紹介
https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/scandinavian_house/
※薪ストーブがある家夢なんだよね。なるほど土間があったほうがいいのか

■Valveの社長、ゲイブ・ニューウェル氏が配達人に扮して発売直後の「Steam Deck」を手渡しする映像が公開。到着を待つ予約者の自宅にまさかのサプライズ訪問
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220301j
※気合入っているな。本体を出せるということは本当に喜びなのかも。自社の本体って出したかったよなあ

■東京ディズニーランドが「ディズニー最大の失敗」と言われた要因は「日本人がめちゃくちゃお土産を買う」行動を読めなかったから、という説
https://togetter.com/li/1853133
※じゃあアメリカのディズニーランドだとあんまりお土産が買えないのかー

■小島秀夫監督、『メタルギアソリッドV』のネットミームに苦笑する。突如大喜利ネタへと変貌を遂げた「9年間昏睡のお知らせ」
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220301-193749/
※こういうのって制作者からするとちょっとうれしい

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.