情報

fishheadpm News ~2020/01/15

更新日:

最近は面白い記事はブログのネタにしてしまうことが多いです。

割とネガティブな話が多いのですが、「耳障りがいいけど役に立たない話」に文句をつけるためにブログをやっている側面があるので。

受け入れられなくても、役に立つ話を書いていきたいです。

今回の今週のMVP記事は

■ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」
https://real-sports.jp/page/articles/345850526409163798

です。炎上することも多いですが、ちゃんとした意見を何の得もないのに展開する彼は尊敬に値します。

■「海外に出ない」日本の若者が気付けない自らの「貧困」
https://www.fsight.jp/articles/-/46355
※安直な円安はまずいんだけど、それを克服するためには輸出頼みの経済から何とかしないと。だから他の成長国はITや金融を伸ばしたのに、日本は虚業とか言ってやらなかったからね。

■本のフォントが気になったので、徹底的に調べてみたら、意外な事実が判明した。|後日談追記
https://note.com/itotaichi/n/nc5d4305c23a8
※デザインって奥が深いですよね。これくらい装丁にこだわった本を作ってみたい

■「お金を稼げない人」にある残念な考えの共通点
https://news.livedoor.com/article/detail/17660034/
※確かにやらないことをちゃんと決めていかないと仕事ははかどらないです。

■UXデザインを学ぶデザイナーが絶対に読むべきnote厳選20本
https://note.com/taqno/n/nd19c6ec8efee
※noteの中身まではみれていない、備忘録。こういった情報をちゃんと頭に入れているかどうかでゲームディレクションの質は変わります。

■デザインが苦手な人へ。デザインの四大原則を押さえれば格段にクオリティ上がるよ→素人が作るチラシや仕様書などにも有益
https://togetter.com/li/1452577
※PDの人の構成を見せてもらうとこういった補助線が山のように引いてあります。チェックする手順として、自分もやるようにしてますね。考慮漏れがなくなるだけで格段に良くなります。

■数学検定1級に9歳で最年少合格した少年に会ってきた話
https://note.com/yobinori/n/nf00745ab61d9
※数学の勉強は当たり前に参考書でやっているんだけど、今度から動画にしようかな。

■要件定義~システム設計ができる人材になれる記事
https://qiita.com/Saku731/items/741fcf0f40dd989ee4f8
※すごくよくできているが、実際は作成し始めたところで要件漏れや想定ズレが出る。資料をしっかり作っていれば作っているほど修正の手間がかかる。それをどうするのか?という問題を解決できていない。

■Windows10ユーザーでコピペを多用する人は、Windowsキー+Vでクリップボードに格納されているコピーからペースト内容を選択できることを知って欲しい
https://togetter.com/li/1454503
※すげえ便利ジャン。それ用のツールを入れようと思っていたところだったので、とっととwindows10に移行しよう

■金融系出身のソシャゲサーバー担当エンジニア『ゲームは気が楽。エラー起こしても人が死んだりしない。金融系はエラー起こすと翌朝中央線が止まったりするから』
https://togetter.com/li/1454512
※車のプログラム組んでいるときはこれすごく思った。バスの運転手とレーサーの違いみたいなもんで、「安全に早く」、なのか「早く安全に」の違い。

■細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】
https://realsound.jp/movie/2020/01/post-484124.html
※細田さんは大好きで、彼が結婚、出産、子育てを映画に反映させているのはよくわかります。でも「未来のミライ」はやりすぎで、エンタメとして訴求が足りないと思っています。ただ賞をとっちゃったからなあ…。個人的にやりたいものを続けていくと、オリジナルができなくなる気がするのですが突き抜けていく気もするのでうーむ…。

■なぜ「働かない大国」ドイツの社会はまわるのか 住んで分かった日本との大きな違い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010639-bengocom-bus_all
※仕事が早い人はこういうやり方。私はそうだけど、早さを優先していればそのうち質が付いてくる。質を優先している間は早さはついてこない

■マネージャーを否定しない組織をつくる
https://yunon-phys.hatenadiary.com/entry/2020/01/13/004055
※ティールとかアジャイルを考える時に問題になる。経営層に理解してもらうことが最難関。成し遂げられたとしても、その成し遂げた人がいなくなるのだとしたら成し遂げない方がいいかもというのも問題

■ソフトウェアエンジニアとして心がけていること
https://note.com/psychs/n/n6dfa2319114b
※こういう志向を持っている人がチームにいると助かります。全員そうだと困ります。こういう志向を持って担当してくれるのであれば、後々は全体の設計を見てほしい。

■大学教授「これまで見たどの答案よりもすごいかも」オリラジ中田敦彦が教える『YouTube大学』の世界史の解説がかなり間違っている?
https://togetter.com/li/1455157
※やってみないと問題点は出てこない。やってみるということの試行回数が足りないということがはっきりしているのにそれの足を引っ張ろうとする人たちは何がしたいのだろう。

■誤解だらけのイラン問題 ウクライナ旅客機を撃墜した「革命防衛隊」の正体
https://bunshun.jp/articles/-/25486
※実際の世界情勢を踏まえたストーリーは今後求められていくと思います

■覚えておくと「鍋やBBQなどの大人数での食事イベント」で失敗しない便利な知識がこちらです「すげえ参考になる」
https://togetter.com/li/1452777
※こういう定量化ができるとなんでも効率よく進めることができるようになる

■テンセント社との資本提携について
https://www.platinumgames.co.jp/20200107_news/
※俺にも出資してくれないかね

■クールジャパン機構、株主企業に出資 6社196億円還流
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020010690071012.html
※俺にも出資してくれないかね

■抜けや漏れを指摘すると自分の仕事が増えるため、気づかなかったことにして有耶無耶にする過程が既視感しかない
https://togetter.com/li/1452394
※退社に伴う引継ぎがちゃんとやれてないだけかと

■星野良生四段、正社員を目指して副業の就職活動を開始
http://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-11285.html
※盛り付けだけするんで料理人として雇ってくれ、って言われても無理だよねえ

■Googleの元国際関係責任者が退職、「Googleは邪悪になってしまった」と退職の理由やGoogleの内情を暴露
https://gigazine.net/news/20200107-why-ex-google-policy-chief-left/
※営利企業だからしょうがないのか、それだと企業価値が下がるのかこの先に注目

■『ドラゴンボール』と『ナルト』の元担当編集が語る「ジャンプ」の裏側 ― 絶対に敵わない『ワンピース』に勝つために『ナルト』が取った戦略とは【鳥嶋和彦×矢作康介×鵜之澤伸×松山洋】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f
※読み物として面白かった。もっと早くコンテンツのサイクルを回さないといけないというのは同意

+--------------------------------------------

↓ブログランキング参加しています!


ゲーム制作ランキング
にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
にほんブログ村

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.