■『FGO』などの開発で知られる、ディライトワークス流のリモートワーク術。同社の目指す“働き方デザイン”はここまで進化した【CEDEC 2020】
https://www.famitsu.com/news/202009/11205585.html
※今週のMVP記事!ちゃんと検証、考察しているのが素晴らしいと思います。
■3D美少女キャラの“かわいい”動きを表現するために、モーションキャプチャーの現場で行われている工夫とは?【CEDEC 2020】
https://www.famitsu.com/news/202009/11205542.html
※言語化重要!モーションキャプチャーやったことある人ならわかると思いますが、演者さんの個性は3Dモデルにしっかり反映されます。その人特有の姿勢もキャプチャされるので、やっぱりかわいいしぐさの人に演じてもらうのがいいですね
■『龍が如く7』は進化を続け、自動バグ発見どころかほぼ全自動のバグ取りシステムを構築。これぞ無職から勇者に成り上がるデバッグだ!【CEDEC 2020】
https://www.famitsu.com/news/202009/11205564.html
※すごいですね。これリソースを割く価値あります。自分のプロジェクトでもやってみたいなあ
■Opinion:Xboxの次世代戦略は家庭用ゲーム機ビジネスを破壊する恐れがある
https://jp.gamesindustry.biz/article/2009/20091101/
※何年か後に結論が出るので、それまでこの記事を覚えておきたい
■西川善司の3DGE:GeForce RTX 30シリーズのアーキテクチャを探る。CUDA Coreの増量とRT Coreの高性能化に注目だ
https://www.4gamer.net/games/527/G052743/20200911024/
※毎度勉強になります!
■【漫画】「喫茶店のマスターに恋愛相談する話」の急展開すぎるオチに「あなたはきっと二度見する」
https://togetter.com/li/1590357
※これ何気に構成力がすごい。主人公フラれるだろうな、というところで読み進めさせちゃうし。展開部分が意表をついているし。結の部分もきれい。主人公変な感じだけど実は悪い人じゃないから納得感もあるし。
■「PasocomMini PC-8001」で遊べるゲームにナムコタイトルが登場。Amazonでの販売も始まったPasocomMiniの特徴と魅力を紹介
https://www.4gamer.net/games/990/G999001/20200910025/
※PC-8001も欲しかったし、ここに出ているようなゲームもやりたかった気持ちを思い出した。ゲーム作ろうと考えたところの原体験だなあ
■「Xbox Series X」と「Xbox Series S」,メディア向けに公開された筐体のディテールをお届け
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200911070/
※ちょっと気になるなあ。何気にXboxはOne以外は持っているんですよね
■M-1グランプリ2020について
https://ameblo.jp/pekopaofficial/entry-12623898657.html
※何かこう、勇気が出る文章ですね
■決済システムを作るまえにこれだけは知っておこう
https://shiodaifuku.io/articles/%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%AB%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AF%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%86
※決済システムを作るのはシステム自体を作るだけではなく、どういう仕組みを採用するのかということを決める部分が大変。自社にその仕組みが適しているかどうかは、各自で判断しないといけないし。作るのはある程度めどがあっても、会社がどのようにあって、どのようにお金を集金したいのかという部分はなかなかめどが立たないです。
■『ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた』全文公開
https://note.com/bizgram/n/n3dbed12f95ea
※筆者の方のあたまの中で仮説と実証がちゃんとしていて、回っているのがいいですね。こういう繰り返しを経てどんどん高度に対する精度が上がっていくのでしょう。このやり方でもいいですが、自分自身のやり方を見つけるほうがいいのだとは思います。