■質問(簡単に教えてもらおうとする相手にイライラするようになった)
https://twitter.com/hyuki/status/1536255703538667520
※今週のベスト記事!回答が素晴らしいですね。私なんかはどれだけ「質問に来て」といっても誰も来ないので質問しに来る人がいる環境というだけでうらやましいです。
■アマゾンが7年ぶりの赤字に転落…なぜIT大手で「想定外の業績悪化」が次々と起きているのか
https://president.jp/articles/-/58502
※GAFAの業績がずっといい、ということのほうが不健康だよね。
■渡辺潤先生が「オッさん漫画家の萌え探索」80年代ヒロインの「鮎川」「響子」「みゆき」「リン・ミンメイ」をピックアップ
https://togetter.com/li/1897865
※これ逆に言うとこういう特徴だけだと「古いデザイン」であるということ。昔好きだったキャラクターは自作でその要素を再現したいと思うものだけど、古くならないように注意しないといけない
■『エルデンリング』の「メリナ」を倒してしまう褪せ人現る。メリナ、無理やり一時的に倒される
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220610-205917/
※自由度の高い複雑なゲームを作るとこういうバグは起こりがち。ガチガチになくそうと思うと発売がどんどん遅れてしまうので、こういうバグがあったとしても面白い要素は入れていったほうがいい
■ディズニーのベテランアニメーターが『絵が上手くなるアドバイス』を優しく教えてたけどレベルが鬼すぎて諦めたくなる
https://togetter.com/li/1899268
※目途となる枚数が提示されているだけ助かると思うのですが。1万5千枚がやる前から辛いと思うのであれば、そもそも仕事にしないほうがいいよね
■「トップガン」はなぜ「トップガン」なのか? 「トップガン マーヴェリック」でオタクが悲鳴を上げ歓喜した理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/98c83342187b487486ba1ab829d48febf4db73ef?page=1
※こういう「言語化できてないけど独特な特徴」みたいなのを見つけると、続編は一気に作りやすくなります
■「毎日かあさん」西原理恵子さんの娘による”毒親告発”で、日本の子育てSNS界隈が凍りついた件
https://news.allabout.co.jp/articles/o/43911/
※これ難しい問題で「母親と子供」だとセンシティブにとらえられがちだけど、誰かが誰かを語るということであればそれを避けるとノンフィクションなんか成り立たなくなる。誰かが嫌がっても伝えるべきものってあるとは思うんだけど、本人からすると嫌だろうねえ。
■弁護士をやっている弟が資産を全て銀行預金にしているのだが、その理由が真理すぎて反論出来なかった話
https://togetter.com/li/1898095
※100万円で買った株が200万に上がった後150万になったとするじゃないですか。そこで50万損した、と思うか50万得している、と思うかで投資に向き不向きがあると思うんですよね。
■総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講
https://ledge.ai/soumu0607/
※せっかくだから見てみましょうかね
■アジア某国の医師と話していて「日本が羨ましい」と言っていた理由が日本人としては意外なことだった「先人たちの努力に感謝」
https://togetter.com/li/1898394
※杉田玄白が教科書に出てきたときここまで思い至らなかったなあ。この情報も併せて知っていたら記憶定着率が上がったかも。